ゲーム攻略DB
 ゲーム攻略DBDS版ファイナルファンタジー3攻略>カナーン〜炎の洞窟
ファイナルファンタジー3シナリオ攻略
祭壇の洞窟〜封印の洞窟
カナーン〜炎の洞窟
ハイン城〜水の洞窟
アムル〜サロニア
ドーガの館〜古代遺跡
インビンシブル〜古代の民の迷宮
クリスタルタワー〜エンディングまで
ジョブチェンジ攻略
ジョブ別能力成長値一覧
【風のクリスタル】
すっぴん戦士モンクシーフ白魔道師黒魔道師赤魔道師
【火のクリスタル】
狩人ナイト学者風水師
【水のクリスタル】
竜騎士バイキング魔剣士幻術師吟遊詩人
【土のクリスタル】
空手家導師魔人魔界幻士賢者忍者
【モグネット】たまねぎ剣士
アイテムデータ攻略
武器データ
□防具データ
 【】【】【】【腕輪
消費アイテムデータ
魔法データ攻略
白魔法黒魔法召喚魔法
その他攻略
その他やりこみ攻略
レベル上げ場所1 『海底神殿』
レベル上げ場所2 『バハムートの洞窟』
レベル上げ場所3 『隠しダンジョン』
非売品レア装備・アイテム入手方法
ジョブ熟練度を上げる方法及び影響
手熟練度の影響と上げる方法
最強攻撃は空手家の素手『ためる』
オニオン系装備入手方法
モグネット攻略
モグネットについて
最強ジョブ【たまねぎ剣士】
最強装備【アルテマウェポン】入手方法
最強装備【マスターアイテム】入手方法
てつきょじん【隠しダンジョン】

※管理人が攻略した順番で掲載しています
■カナーン
カナーンに着いたらまずサリーナの家へ行きベットで寝ているサリーナの話を聞く。
ドラゴンの住む山へ向うまえに村のアイテム回収を行っておく。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
エリクサー 川を下った先の宝箱
うちでのこづち サリーナの家
きんのはり サリーナの家
ポーション シドの家でエリクサーを使ってあげると地下へ入れる
グレートボウ シドの家でエリクサーを使ってあげると地下へ入れる
てつのや シドの家でエリクサーを使ってあげると地下へ入れる
ブライン シドの家でエリクサーを使ってあげると地下へ入れる
フェニックスのお シドの家でエリクサーを使ってあげると地下へ入れる
こびとのパン シドの家でエリクサーを使ってあげると地下へ入れる
きんのはり シドの家でエリクサーを使ってあげると地下へ入れる
2000ギル シドの家でエリクサーを使ってあげると地下へ入れる
アイテムを回収したらカナーンのすぐ東にあるドラゴンの住む山へむかう。
■ドラゴンの住む山
ドラゴンの住む山に入ったらアイテムを回収しながら頂上を目指す。
※ここで出現するモンスターには攻撃に石化追加効果があるので「きんのはり」が必要なら買っておくこと。
頂上までいくとバハムートと戦闘になるが、全員必ず「逃げる」を選択しよう。この時点ではまず倒せない。
デッシュが仲間になる「ミニマム」を受け取りワールドマップへ自動的に移動。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
きんのはり ドラゴンの住む山 山道
フェニックスのお ドラゴンの住む山 山道
エアロ ドラゴンの住む山 山道
■トーザス
ワールドマップに自動的に移動したらそのまま回復の森へ。こびとから「ミニマム」を受けるとことができる。
全員こびと状態になって回復の森の南にあるトーザスを目指す。
トーザスについたらまずシェルコの家へ行きシェルコに「どくけし」を使ってあげると地下へ行けるようになる。
先に進む前にアイテムの回収をしておくことと、この後こびと状態での戦闘があるのでパーティー全員に攻撃魔法等を買い揃えておくほうがよい。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
ミスリルのうでわ シェルコの家
ほのおのつえ シェルコの家
ファイラ シェルコの家
ケアルラ シェルコの家
フェニックスのお シェルコの家地下
準備が終わったらシェルコの家の地下へ進んでいく。
■トーザスの抜け道
トーザスの抜け道はこびと状態で通り抜けなくてはならないので「たたかう」コマンドでのダメージは与えられない。「ほのおのつえ」及び攻撃魔法系でダメージを与えながら進んでいこう。
ダンジョン自体は短いのですぐに抜けられる。
■バイキングのアジト
バイキングのアジトに着いたらバイキングのボスと話してネプトの神殿に向おう。
ネプとの神殿はこびと状態でのクリアが必須なので必要であればここで魔法やアイテムを補充してから進むようにする。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
ブリザラ バイキングのアジト隠し通路奥
ファイラ バイキングのアジト隠し通路奥
サンダラ バイキングのアジト隠し通路奥
バイキングアクス バイキングのアジト復活の泉の部屋
スパークダガー バイキングのアジト隠し通路奥
3000ギル バイキングのアジト復活の泉の部屋
準備が終わったらワールドマップに出てネプトの神殿を目指すのだがここで一つ注意してほしいのが船に乗らないこと!
海上に出て移動していると「ネプトりゅう」が現れる。バハムート並みに強いのでこの時点では手も足もでないのでおとなしくネプトの神殿へ徒歩ですすむ。
■ネプトの神殿
ネプトの神殿は入ってすぐの竜の像の内部にこびと状態で入って進む。
進んで行くとB3にてにてBOSSおおネズミと戦闘になる。「ネプトのめ」が手に入る。
BOSSおおネズミ
Lv HP 行動回数 弱点
11 900 2回 -
攻略ポイント
特に弱点もないがHPが30%未満になると「ファイラ」を使ってきて味方のダメージが大きくなるので30%になるまでは弱い攻撃魔法で叩いて「ファイラ」を使用してきたら即この時点で最強のブリザラやサンダラなどを使って倒す。
おおネズミ撃破後にネプト神殿の入口に戻り「ネプトのめ」を差し込んで「みずのきば」を手に入れる。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
ツノガイのよろい ネプト神殿 B1
ツノガイのかぶと ネプト神殿 B1
サーペントソード ネプト神殿 B2
■バイキングのアジト
バイキングのアジトに戻りバイキングのボスと話すと「エンタープライズ」が使えるようになる。
 
メインストーリーを進める場合は、エンタープライズでグルガン族の谷を目指す。
※装備品の回収などができるのでトックル、古代人の村アーガス城には寄り道しておいて損はない。
■トックルの村
バイキングのアジトをでたら南西に行くとある村。イベント進行には特に関係ないがアイテム回収に立ち寄ろう。
 
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
サーペントソード 村長の家の暖炉
けんぽうぎ 村長の家の暖炉
ソニックナックル 村長の家の暖炉
ラミアのうろこ トックルの村
グレートボウ トックルの村
バッカスのさけ トックルの村
こおりのつえ トックルの村
■古代人の村
古代人の村はトックル村の西側の砂漠のさらに西に進んだところにある。イベント進行には関わりがないがこの時点では貴重な装備・魔法が売られておりぜひ入手しておきたい。
 
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
サーペントソード 宿屋の右上付近
■アーガスの城
バイキングのアジトの北西にある城。人も施設もないのだがアイテムやギルがあるのでぜひ回収しておこう
 
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
1000ギル×3 隠し通路の先の部屋3F
100ギル×3 隠し通路の先の部屋3F
1500ギル 隠し通路の先の部屋3F
1000ギル×3 隠し通路の先の部屋2F
ボムのかけら 隠し通路の先の部屋2F
なんきょくのかぜ 隠し通路の先の部屋2F
ほっきょくのかぜ 隠し通路の先の部屋2F
ひかりのや 左の塔
キラーボウ 左の塔
メデューサのや 左の塔
ほのおのや 右の塔
こおりのほん 右の塔
がくしゃのふく 右の塔
ひかりのほん 右の塔
ほのおのほん 右の塔
こおりのや 右の塔
■グルガン族の谷
アーガスの城のさらに北西に位置するグルガン族の谷。B1にいるグルガン族と話して「トード」を受け取りオーエンの塔へ向う。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
まどうしのふく B1 隠し通路奥の小部屋
こおりのつえ B1 隠し通路奥の小部屋
ほのおのつえ B1 隠し通路奥の小部屋
■オーエンの塔
オーエンの塔はグルガン族の谷からみて北東にある岬の先端にある。
オーエンの塔1Fへ上がるには「トード」で全員がカエル化しておくことが必要となる。1Fに移動したらすぐにカエル状態を治して先へ進もう。
※ここで出現するモンスターは状態異常の追加効果をもっているモンスターばかりなのでしっかりと事前準備をしていくと楽にすすめる。
5Fには隠されたスイッチがあるので正体不明の声を聞いてからスイッチを調べると先へすすめるようになる。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
やまびこそう オーエンの塔 2F
スパークダガー オーエンの塔 4F
やまびこそう オーエンの塔 7F
ボムのかけら オーエンの塔 7F
ソニックナックル オーエンの塔 8F
フレイムメイル オーエンの塔 9F
サラマンドソード オーエンの塔 9F
ゼウスのいかり オーエンの塔 9F
最上階10Fまで行くとBOSSメデューサとの戦闘になる。
BOSSメデューサ
Lv HP 行動回数 弱点
17 3000 2回 -
攻略ポイント
沈黙と石化という厄介な状態異常の追加攻撃を持つのでかけられた場合は即座に治しながらHPに注意して戦うとよい。ファイラなどを使ってくるので回復はこまめにするほうがよい。
メデューサを撃破してワールドマップにでると岬先端のうずまきがなくなり外海に出られるようになるのでドワーフの洞窟へ向う。
※イベント進行には関係ないがギサールの村へも行くことが可能アイテム回収と魔法購入に立寄ってみるとよい。
■ギサールの村
外海にでたら右へ進み突き当たりをそのまま下る大陸の一番東端付近にある村がギサールの村。
※イベント進行には関係ないので寄らなくても良い。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
ギサールのやさい 村の南東の川付近
まほうのカギ 村の南東の川付近
しゅりけん 村の南東の川付近
■ドワーフの洞窟
外界にでてすぐ左に向かうと見えてくる洞窟がドワーフの洞窟。
ドワーフの洞窟に入ると広場にいるドワーフと会話して盗賊の話を聞いてから装備購入をしておく。
※ここで売っている装備では、アイスシリーズがおすすめでこの先の地底湖では炎属性を使うモンスター対策になる。
※アイテム回収は到達時点では宝物庫にはいれないので後々になる。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
ラッコのあたま ドワーフの洞窟 宝物庫
ガンドレット ドワーフの洞窟 宝物庫
やまぎこそう ドワーフの洞窟 宝物庫
がくしゃのふく ドワーフの洞窟 宝物庫
ナイトのよろい ドワーフの洞窟 宝物庫
フェニックスのお ドワーフの洞窟 宝物庫
ゆうしゃのたて ドワーフの洞窟 宝物庫
エリクサー ドワーフの洞窟 宝物庫
キラーボウ ドワーフの洞窟 宝物庫
きんのはり ドワーフの洞窟 宝物庫
ほのおのほん ドワーフの洞窟 宝物庫
こおりのほん ドワーフの洞窟 宝物庫
ひかりのほん ドワーフの洞窟 宝物庫
ギサールのやさい ドワーフの洞窟 宝物庫
広場の南西から降りて地底湖入口へ向い「トード」でカエル状態になり地底湖へ進む。
■地底湖
地底湖に入ったらカエル状態をすぐに治してダンジョンを進んでいく。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
きんのはり 地底湖 B1
きんのはり×2 地底湖 B2
ゼウスのいかり×2 地底湖 B2
3000ギル 地底湖 B3
B3まで進むとBOSSとうぞくゲッコーとの戦闘になる。撃破すると「ドワーフのつの」が手に入る。
BOSSとうぞくゲッコー
Lv HP 行動回数 弱点
17 3500 2回 -
攻略ポイント
HPが80%を以下になるとミニマムを使用してくるのですぐに状態異常を治してあげる。こびと状態で攻撃をくらうと大ダメージになるのでそこだけ気お付けて叩けば物理攻撃が基本なので特に苦戦することはない。
ドワーフの洞窟へ戻る。「テレポ」を覚えていたら一瞬でもどれる。
■ドワーフの洞窟
広場にいるドワーフと話すと祭壇に入れるようになり、右側の祭壇を調べたらイベント発生。
ドワーフの洞窟を出て北にある炎の洞窟へ向うことになる。
■炎の洞窟
炎の洞窟に入るとダメージを受ける溶岩の地面の上を歩くことがあるので回復アイテムは多めに用意しておいてHPに注意しながら進む。
※モンスターは、氷属性に弱いモンスターばかりなので「こおりのつえ」を使いながら進むと楽にすすめる。
B3までくると突き当たりがあるので付近にある岩を調べると通路が出現する。
■入手アイテム(装備品及び貴重品のみ掲載)
アイテム名 場 所
なんきょくのかぜ 炎の洞窟 B1
フェニックスのお 炎の洞窟 B2
ハイポーション 炎の洞窟 B2
フリーズブレイド 炎の洞窟 B2
フェニックスのお 炎の洞窟 B3
インパクトクロー 炎の洞窟 B3
B3最下層まで進むとBOSSサラマンダーとの戦闘になる。
サラマンダーを撃破すると「ジョブチェンジが4つ」増える、「ドワーフのつの×2」を取り戻せる。
BOSSサラマンダー
Lv HP 行動回数 弱点
19 5700 2回 氷・水属性
攻略ポイント
HPが50%以下になるとファイアブレスを使ってくるのでそれまでは、黒魔法のLv3「ブリザラ」等の強力魔法は温存して戦うようにしよう。
「ファイアブレス」を使い出したら一気に攻めつつ回復はしっかりしておかないと即全滅してしまう。
炎属性攻撃対策としてアイス系の防具をしっかり装備しておくと有利に戦うことができる。
準備をしっかりしていないとかなり苦戦するボスだといえる。
魔法陣を使用して炎の洞窟を出てドワーフの洞窟へむかう。
■ドワーフの洞窟
広場にいるドワーフと話して「ドワーフのつの×2」を元の位置に戻して「まほうのカギ」を受け取る。
ドワーフの洞窟から出ようとしたらトックルの村人が現れてイベント発生。トックルの村へ向う。
■トックルの村
トックルの村へ入ったところでイベント発生。捕らえられて自動的にハイン城へ連れていかれる。
 ゲーム攻略DBDS版ファイナルファンタジー3攻略>カナーン〜炎の洞窟
   
Copyright(C)2013 ゲーム攻略DB All Rights Reserved.
inserted by FC2 system